未分類– category –
-
未分類
部下に避けられるダメ上司の特徴
今回は、上司が部下に接する際の「心得と心根」について経営者である私が解説いたします。部下に接する際は以下の2点が大切です。①上司がやめるべきは“こまかく”②上司がやるべきは“こまめに”【❖私が実践した“こまめに”について】ついでに私自身が行ってき... -
未分類
「ダメな社員」は、実は「上司にダメにされている社員」である
【社長によってつくられているのです。】「部下をダメと決めつけるあなたがダメなのでは!」「部下がダメになるもならぬもあなた次第」と考える方が正しい捉え方ではないでしょうか。勿論、もともとダメな社員いるでしょう。(これも真実です)しかし、そ... -
未分類
「給与はお任せします」と言う人を採用してはいけない
【求職者によって評価されている】ことを十分に認識して臨むことです。あくまでも求人者と求職者は対等な関係なので……。<文/つのだアントレ> -
未分類
社長や上司たる者はバカなふりをすべし
会社の会議でわざと的外れな発言をする。物事をあえて忘れたふりをする。部下から何か提案されても、意図的に判断に迷ったふりをする。このように、私は常々【頭が良すぎると先々が読めてしまい、動く前から結論を見出してしまいがち。】その結果、自らの... -
未分類
中小企業の「ウェルビーイング経営」は 社長の”人格”で決まる!
私は20代に起業し、その後、3社の企業を35年間程、経営しています。しがない中小企業の経営者です。今回のテーマ「#ウェルビーイングのために」を、私なりの解釈で「中小企業の経営者は社員のウェルビーイングをどう実現していくべきか?」と捉えて、実体... -
未分類
経営者として持つべき自尊心と矜持とは
起業家のつのだアントレです。人はそれぞれ、大なり小なり“自信”というものを持ち合わせているでしょう。自信があるからこそ頑張れるとも言えるし、その自信が“自尊心”を支えたりします。私自身は、自信のある部分とない部分があります。自分でもその理由... -
未分類
60歳を超え、「周りの人の言うことに素直に従う」ことの大切さを知る
起業家のつのだアントレです。今回は、60数年を生きてきた私が、思うところを書いてみます。【「語感内省」~”度量”と”器量”~】私は経営者として企業の舵取りをしてきて、はや30年になります。この間、「自分は人間としてどれほどの成長を遂げられたか?... -
未分類
シニアの自分が自己肯定感を持つために大切にしていること
起業家のつのだアントレです。今回は、シニアである私が、自己肯定感を持つために大切にしていることを書いてみます。【】私自身の感情の動きを見ていると、鬱陶しいです。・良いことがあれば、調子にのる・悪いことがあれば、極端に落ち込む・周囲の反応... -
未分類
私の60年の人生を言い表した言葉
起業家のつのだアントレです。今回は、60歳を機に、思うところを少しだけお話しさせてください。【】「若気の至りそのものでした」“急に何を言い出したのか?”とお思いでしょうが、私のこれまでの、60数年の人生を言い表した言葉です。「60歳になるまで、“... -
未分類
辛酸(しんさん)をなめたから今がある
起業家のつのだアントレです。今回は、「辛酸」についてお話したいと思います。【】誰でも“人生とは楽しいことだけではない”ということを知っています。むしろ、辛いことばかりだと思っている人の方が多いかもしれません。私自身は、何もしないでいると(...